2834件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松江市議会 2023-03-06 03月06日-01号

議案集9ページの提案理由のところに、こどもまんなか社会実現に向け、取り組むことを表すため、子育て部名称を変更し、子育て施策の拡充を図るものとしております。 1ページめくっていただきまして10ページを御覧ください。改正内容は、第1条の地方自治法第158条第1項の規定に基づき設置する部のうち、子育て部名称を、こども子育て部に改めるものでございます。 

奥出雲町議会 2023-02-09 令和 5年第1回臨時会(第1日 2月 9日)

今回の行政組織条例の一部の改正につきまして、当然、新町長になられまして町長施策を実行するために組織業務効率化を図るということは必要だとは考えます。ですが、この提案につきまして若干疑義がございますので質問をいたします。  1つは、この従来の業務体制で何がまずかったのか、どこがいけないのか。事例1つでようございます。

松江市議会 2022-12-20 12月20日-05号

人口減少対策は、子育て支援や問題となっている若年女性の流出をどう防ぐか、またどうやって選ばれるまちになるのか、あらゆる施策が関係すると考えます。 そもそも、先祖代々の農地を手放したい、そんな苦しい選択をしなくてはならないのは、農業で食べていけない、食べていけないから後継ぎが、担い手がいない、そのことがそもそも問題だと考えます。

奥出雲町議会 2022-12-20 令和 4年第4回定例会(第4日12月20日)

企業支援を具体的に進めていくために、中小企業振興基本条例を制定され、その条例に基づいて企業訪問中小企業振興施策検討委員会を定期的に実施しておられます。これらにより支援のための具体的な事業が生まれ、強力な企業支援ネットワークとして機能しています。  鳴門市での視察研修における委員の感想を申し上げます。  

奥出雲町議会 2022-12-07 令和 4年第4回定例会(第3日12月 7日)

そこで、誰でも利用できる公共交通空白地町運営有償運送実施して、町民の皆さんの生活利便性を高める施策についてお考えをお聞きいたします。 ○議長(藤原 充博君) 糸原町長。 ○町長糸原 保君) 御質問にお答えいたします。  交通空白地域における移動手段確保は重要な施策であると認識しております。

松江市議会 2022-12-06 12月06日-03号

野津議員御指摘のとおり、若い女性子育て世代も意識した上で、誰もが起業・創業しやすい環境整備することが必要と考えておりまして、MIX参加者をはじめとする皆様意見を聞きながら、また子育て施策との一体感も持たせながら、先駆的なエコシステムの形成にも努めてまいりたいと考えております。 ○議長立脇通也) 野津議員

奥出雲町議会 2022-12-06 令和 4年第4回定例会(第2日12月 6日)

私は、子育て世代負担軽減というのが第一の施策で思っておりますので、そこのほうの施策の中で有効な施策と申しましたが、言うまでもなくお祝いの気持ちは、第1子、第2子、第3子等に関係なく、次代を担う子供出生を祝福することには変わりはございませんし、議員のお気持ちと同じでございます。

松江市議会 2022-12-05 12月05日-02号

松江市も空き家対策に対して指針を出したりですとか、いろいろ活動といいますか、施策を打っているところでございますが、その現状がどうなのかというところで、2番目の1つ目です。 市としての取組について、どのような施策を行っているのか、またその成果についてお伺いをいたします。 2つ目です。市と不動産事業者連携について、連携は取れているのでしょうか。

奥出雲町議会 2022-12-05 令和 4年第4回定例会(第1日12月 5日)

また、農業遺産に関する事務を企画財政課から、同じく農林振興課へ移管し、農業施策との一体的な推進を図ってまいります。  次に、JR木次線についてであります。JR木次線活性化については、11月27日に木次線芸備線相互利用促進活性化について考える、「ローカル線未来考えるシンポジウム」を広島県庄原市で開催しました。

安来市議会 2022-12-01 12月01日-01号

今後もあらゆる機会を通じて、本市の実情に合った施策推進支援等を積極的に訴えてまいります。 次に、新型コロナウイルス感染症についてであります。 10月に入り減少傾向となっておりました新型コロナウイルス感染症新規感染者数ですが、11月に入りまして再び増加傾向になっており、島根県の丸山知事は、11月22日の定例記者会見において第8波に入ったとの認識を示されました。 

安来市議会 2022-11-08 11月08日-01号

当日は、県境付近渋滞緩和対策切川バイパスをはじめとします県管理道路改良促進地域医療崩壊の危機を救う施策実施など、早期に取り組む必要のある重点施策実現に向けて特段の配慮をいただくよう要望したところであります。市民の皆様が豊かで安心できる社会生活を持続的に確保するためには、社会基盤整備など島根県の協力が必要不可欠であります。

奥出雲町議会 2022-10-21 令和 4年第3回定例会(第4日10月21日)

政策というのが、私が4つに掲げました子育て教育充実奥出雲を担う人づくり、もう一つは産業の活性化でありますとかそういった4つがありまして、その下にやはり施策これは私が言った施策というのが子育て世代負担軽減、また教育充実、そういったものが施策としてありまして、そして事業というのがその下にあります保育料無償化でありますとか、あとは子供医療費軽減、そういったものをやっていく。

奥出雲町議会 2022-10-20 令和 4年第3回定例会(第3日10月20日)

そして施策について町民皆様が総力戦のまちづくりとして、よし、一緒にやろうと真に思っていただく施策事業をやりたいと申され、そのためには、議会と町行政はいつも車の両輪と例えられますが、未来に向け、町民を乗せ一緒になって、意見や知恵を出し合い進んでいきたいと考えているとも申されております。

奥出雲町議会 2022-09-28 令和 4年第3回定例会(第1日 9月28日)

子育て教育充実奥出雲を担う人づくりの中で重要な施策となりますのが、子育て世代負担軽減であります。今、奥出雲町で子供を産み育てていくことは、大変困難な環境であると言わざるを得ません。昨年度の町内の出生数は40名まで減ってきており、コロナ禍とはいえ深刻な状況になっています。今後、より一層の経済的な負担軽減や、ソフトやハード面での支援が必要であります。

江津市議会 2022-09-26 09月26日-04号

国の施策として決まっているから仕方ないではなく、地域事業者のためになるかの機転が重要ではないかと考えます。 以上の理由から、陳情第2号インボイス制度実施の5年猶予を求める意見書の提出について、賛成をします。皆様の賛同をいただきますようよろしくお願いを申し上げます。 ○議長藤間義明) 引き続き賛成意見の通告がありますので、発言を許可します。 12番森川議員。